子育てママのこころの癒詩・バックナンバー


2006年1月19日 NO.11「


 yasashii」ポストカード【3-11】150円

  『優 yasashii』

 優しいことばは
 やさしい心をつくる

 優しいことばは
 やさしいからだをつくる



※汚い言葉や攻撃的な言葉を投げかけられることに
 人の心と体はおどろくほど弱いものです。

 得に子どもの心と体は敏感にそれも瞬時に反応します。

 水の結晶を研究している江本勝さんという方がいます。
 「水は答えを知っている 」他著書多数
 この江本さんの本によると、水の結晶を拡大して写真にとると、
 様々な形の模様が現れます。

 きれいな川などの水は、美しい結晶が現れ、
 逆に汚れた水や水道水などは、ゆがんだ形の結晶となって現れます。

 また、同じ水でも人のかける言葉により全く違った結晶が現れてきます。
 この水に優しい言葉や美しい言葉をかけて写真に写すと
 みごとな美しい模様の結晶が現れます。

 逆に汚い言葉、攻撃的な言葉をかけて写真を見ると、
 驚くほどにみにくいひどい形の結晶が表れます。

 水道水や、池、川海と、どの水で実験しても
 同じ結果になります。

 すると体の70パーセントが水分でできている人間は
 どうなるでしょう。

 赤ちゃんや小さな子どもはもっと多くて
 80パーセントが水分と言われます。

 小さなこどもほど言葉による影響を大きく受けることになります。

 美しい結晶の血液や体液が流れる体と
 ギザギザでみにくくよじれた血液が流れる体
 どちらが良いかはすぐわかります。

 枯れかかった草や花に優しい言葉をかけてあげると
 元気になるといいます。

 植物に感情があるという説もありますが、
 それ以前に、水の反応だけで、はっきりとした
 結果が出ているわけです。

 ちなみに水の結晶で、すばらしく美しい
 結晶が見られるのは
 「美しい」「ありがとう」などの言葉で、
 一番美しい結晶が見られるのは、
 「愛と感謝」という言葉です。

 言葉一つで言うほうも聞くほうも
 心と体に大きな影響を与えるのですから
 言葉は大切にしたいものですね。  

※【 】内がポストカードナンバーです。
このポストカードを注文する





トップ